おススメ転職方法

【現役面接官が解説】トラックドライバーに好待遇で採用される履歴書とは?見本つきで解説!

osaka-usagi
採用うさぎ
採用うさぎ

このサイトはあなたの分からないと一緒に成長しています。

分からないことがあれば下記フォームから何でも質問してください。

お答えできる範囲内で24時間以内に返信いたします。

無料・匿名でのお問い合わせフォームはこちら

  • 大手でトラックドライバーになるための履歴書の書き方は?
  • いろんな会社に応募しているけれども書類選考で落とされる。
  • 未経験でも見栄えのする履歴書の書き方を教えてほしい!
  • 高年齢でも採用される履歴書の書き方を教えてほしい!

こんな悩みをお持ちの方に向けてこの記事を書いています。

トラックドライバーの応募者数は減少しているとはいえ、安定して良い給料をもらえる大手運送業には、採用枠に対して数倍の応募があります。

企業の担当者は全員を面接することは無く、まず履歴書で書類審査を行い、応募者をふるいにかけています。

履歴書がきちんと書けていないためにチャンスを逃している方があまりにも多くいらっしゃいます。

この記事を読んでいただければ、その書類審査に合格する為の履歴書の書き方を伝授いたします。書類審査を合格し面接までたどりつければ、年収600万円は目の前です。

面接必勝法についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

採用うさぎ
採用うさぎ

現在、従業員が3,000人程度の運送業で採用担当の仕事をしています。

詳しいプロフィールはこちらです。

履歴書の書き方で採用される確率はグンとアップします。

皆さんの良い転職、そして収入アップにつながれば幸いです。

この記事でわかること
  • 採用される履歴書の書き方(ドライバー特化型)
  • 手書きとパソコン作成はどちらでも良い
  • 写真はスーツで撮影する
  • 学歴欄は小学校から書く
  • 職歴欄は空白の期間が無いように書く
  • 資格欄は運転に役立つものから書く
  • 志望動機は選んだ理由→活躍できる理由で書く

履歴書は面接より重要

書類審査は履歴書だけで判断される

当たり前のことなのですが、書類審査での判断材料になるのはあなたが提出した履歴書だけです。コミュニケーション能力が高く、どれだけ口でうまく説明できる方でも書類審査では全く役にたちません。

あなたがどのような経歴を持ち、応募している会社で働く熱意を持っていたとしても、それが履歴書に反映されていなければ全くないものと同じです。

この記事では、あなたの経歴や熱意を履歴書上に反映させる方法を解説しています。

書類審査合格後の面接は履歴書の内容確認

人見知りや極度のあがり症で面接が怖い人もいらっしゃるのではないでしょうか。想定していない質問をされてまごついているうちに面接が終わる。想像しただけでおそろしいですよね。

しかし履歴書がしっかりと書けていれば、採用側が質問することは履歴書の内容確認だけです。履歴書に書いてある項目を順番に確認(職歴の退職理由等)して、志望動機を口頭で説明ししてもらって終了です。

採用側としては、しっかりした履歴書で書類審査を通過した人には合格の推定を行っています。面接で確認していることは、受け答えを通じてまじめに働いてくれるかどうかの人間性だけです。

コミュニケーション能力が高くない人ほど履歴書の重要性は高まります。

履歴書の書き方(ドライバー特化型)

手書きとパソコン作成はどちらでも良い

手書きとパソコン作成ではどちらでも構いません。

一昔前までは、「手書きの方が心がこもっていてよい」という経営者もいましたが(私の勤める会社でも、以前は手書きの履歴書以外は認められませんでした)、今ではどちらでも構いません。

ただし、文字の丁寧さはその人の人格を表しているので、文字の上手下手は関係なく丁寧に書いてください。履歴書すら丁寧に書けない人は、丁寧な仕事ができないと評価されてしまいます。

まれに、字のきれいな人に代筆してもらう方がいらっしゃいますが、入社テスト時や、アンケート記入時にばれます。ばれた場合は、まず採用されることが無くなるので絶対に止めましょう。

どうしても心配な方はパソコンで作成した方が無難です。

写真はスーツで撮影する

写真は必ずスーツで撮影してください。

私見ですが、採用面接というのはお見合いに似ていると思います。実際にお見合いで相手に会うには、まずお見合い写真を撮相手に見てもらうところからはじまります。

イメージしてみてください。

普段着ている私服で撮影された写真と、きちんとスーツで撮影された写真の、どちらにお見合いへの熱意を感じるでしょうか?

もちろんスーツで撮影された写真ですね。

採用担当者も同じで、スーツで撮影された写真にはそれなりの熱意を感じます。逆に私服で撮影された写真には、会社がなめられていると感じてしまいます。

わざわざスーツで撮影するには、時間と手間がかかります。採用担当官は、その時間と手間を評価しているのです。

学歴欄は小学校から書く

学歴欄は義務教育が終わった高校から書くのが一般的とされています。しかし、私は小学校から書くことをお勧めします。理由は面接官との接点を作りやすくなるからです。

同じような経歴・年齢の二人がいることを想像してみてください。

Aさんは、学歴欄が高校以降から記載されている。Bさんは、学歴欄に小学校から記載があり、その小学校が採用担当官の卒業校、親族の通っている学校、もしくは近所の学校だった場合。

Bさんに会いたくなりませんか?

採用担当官は事務的に判断しているのではなく、割と私的な理由で選考を進めていたりするので、接点を増やす意味で小学校から記載するのがお勧めです。

採用うさぎ
採用うさぎ

面接官と同郷だったり、卒業校が同じだったりすると、親近感が上がります。それが、採用につながったりもするのです。

職歴欄の書き方について

職歴に期間の隙間が空かないように書きましょう

職歴は期間の隙間ができないように書きましょう。

例えば、A社を退職後してからB社に入社するまでに15か月の無職期間があったとします。その場合は、正直に就職活動をしていた旨を記入してください。

就職のために資格スクールに通っていたりすれば、必ず書きましょう。

ここで、絶対にやってはいけないのは、職歴期間の空白を埋めるために、前職の在社期間を長くしたり、他の会社に勤めていた等嘘の職歴を記載することです。

職歴詐称は、社会保険の履歴からすぐばれます。面接時に社会保険の履歴まで調べられることはありませんが、入社後に必ず発覚します。

職歴の相違が本人の勘違いで済むような期間(2.3か月程度)を超えていれば、解雇事由に当たる場合もあります。

次の例はA社退職後に、1年半の職歴に空白があります。悪い例は何も書かれていないので、採用担当者は応募者が何をしていたのかがわからない為、面接に進めるかどうかの迷うことになります。

良い例は、退職後に資格スクールに通っていて仕事をすることに熱意を感じる履歴書になっているため面接に進みやすくなります。

資格スクールに通っていなかったとしても、その期間を「就職活動をしながら複数のアルバイトを経験」等と記入しておけば、少なくとも空白を設けるよりは良い履歴書になります。

×職歴に期間の隙間がある場合の悪い記入例

1998年4月   A株式会社入社

2010年4月   同社を事業縮小の為退職

2011年10月  B株式会社入社

〇職歴に期間の隙間がある場合のよい記入例

1998年4月   A株式会社入社

2010年4月   同社を事業縮小の為退職

2010年5月   A社退職後、資格取得の為に資格スクール入校

2011年10月  B株式会社入社

職歴が多い場合も全部書く

職歴が多い場合も全部書きましょう。

採用する側からすると、あまりに短期転職が続いている方は、入社してもすぐにやめるのではないかと勘繰ります。

しかし、採用担当はブラックな会社が多いことを知っているため、退職理由がまともであれば、そこまで悪い印象はもちません。退職理由をきちんと書きましょう。

ここでも、職歴を少なくするために、一つの会社の在籍期間を長くしたり、嘘の社歴を記載するのは絶対に禁止です。後々ばれることになります。

〇職歴が多い場合の良い記入例

1998年4月   A株式会社入社

2010年4月   同社を退職(事業縮小の為)

2010年5月   B株式会社入社

2010年10月   同社を退社(労災後仕事を減らされた為)

2010年12月  C株式会社入社

2011年5月   同社を退職(転勤に応じられなかった為)

資格欄は運送業に役立つ資格から書く

資格欄は運送業に役立つ資格から順番に書いてください。

  • 準中型自動車運転免許
  • 普通自動車運転免許
  • 中型自動車運転免許
  • 大型自動車運転免許
  • けん引免許
  • フォークリフト免許
  • 運行管理者
  • 整備管理者
  • 玉掛作業資格

特に、トラックドライバーにおいては免許証の種類と取得時期によって乗車できるトラックの大きさが変わります。正確に記載しましょう。

志望動機欄の書き方について

採用うさぎ
採用うさぎ

志望動機欄は会社に入社したい思いを伝えることができる欄です。ここを上手に書いていると、印象がグンとアップします。

次の二つことに気を付けて書きましょう。

その会社を選んだ理由から書く

会社は良い人材を確保するために様々な施策を行っています。そして、何に注目して自社に応募してきているのかを気にしています。

会社のホームページや採用広告等で、会社の押しているポイント(年間休日120日・家族手当が充実・安定安心等)を理由として選ぶと、採用側は褒められている感覚になり、好印象です。

押しポイントの記載例

私は、御社が創業70年と歴史があり、安定した経営を続けてこられたこと及び、年間休日が120日と他社よりも休日が多く、社員を大切にされていることに惹かれ応募いたしました。

運送会社の社会的存在意義を書くのも印象が良くなります。

社会的意義の例
  • 運送業が無ければ、企業が荷物を輸送できない
  • 運送業はみんなの生活を支えるインフラとして衣食住を支えている
  • 災害時に支援物資を届け、命を守っている

会社でどのように活躍できるかを書く

経験者の場合

採用側は、できれば即戦力が欲しいと思っています。新人を1から育てるのにはそれなりにコストがかかるからです。経験者は方は、自らの経験から即戦力で活躍できることを書きましょう。

乗車していたトラックの大きさ・乗車年数・扱っていた荷物を記載するのがお勧めです。

経験者の記載例

○○運送にて4tトラックに5年乗車経験があります。一般雑貨を中心に配達10件、集荷5件を行っていました。この経験を活かし、貴社では活躍できると確信しています。

未経験者の場合

未経験者でも臆することはありません。確かに、経営側はコスト面から即戦力を欲しがる傾向にあります。私も経営側の人間ですので、できるだけ育成コストのかからない経験者を採用しがちです。

しかし、実際に配車をしている担当からは、一から教えることのできる未経験者の方が指導しやすく、成長も速い為、未経験者の採用を要望されることが多いです。その為、最近では経験者・未経験者の分け隔てなく採用しています。

未経験だからこそ、一から仕事を覚え会社に貢献することを書くとよいでしょう。

未経験者の記載例

私はこれまで、営業職を5年、工場の製造ラインで3年の経験があります。トラックの乗務経験はありませんが、1から仕事を覚え謙虚に仕事に取り組んでいくつもりです。採用された際には、1日でも早く仕事を覚え、御社のお役に立ちたいと思います。

この記事の結論

  • 手書きの場合はできるだけ丁寧に書く(下手でもok)
  • 写真はスーツで撮る
  • 学歴欄は小学校から書く
  • 職歴欄は職歴の全てを期間の間違いなく書く
  • 資格欄は免許証の種類を正しく書く
  • 志望動機欄は、会社を選んだ理由→どのように活躍できるかで書く
採用うさぎ
採用うさぎ

これらのことに気を付けて書けば、履歴書については間違いなくトップレベルのものができがあります。書類審査が通れば、次は面接です。面接については、こちらの記事で具体的に解説しています。

皆さんの良い転職を応援し続けます。

ABOUT ME
採用うさぎ
採用うさぎ
準大手運送業の採用担当者
準大手運送業の採用担当者として、年間100名以上の面接を行っています。
運送業に対する誤解が多いのでこのブログを立ち上げました。
皆さんが良い転職ができるように情報を発信しています。
記事URLをコピーしました